カートの中は空です
お支払方法の選択
豊受「新嘗祭」2023 とらこ先生特別講演
再生時間 00:00:00
収録日 2023-11-23
講演会紹介文
豊受「新嘗祭」2023 特別講演 午後の部 11月23日の祭日。新たに収穫した五穀を天と地の神々に供え、天皇自らも新穀を食べることにより、その年の収穫に感謝する「新嘗祭(にいなめさい)」。 天照大神の命により古代の日本を治め、稲作を広めた「瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)」などをはじめとした神々や。五穀豊穣に対する感謝の思いが新嘗祭の起源といわれています。 今年の新嘗祭は、とらこ先生納涼講演でとても深いお話をしていただき、とらこ先生も衷心で語られておりました石濱哲信先生を午前の部の特別講演にお招きに、再び皆さまを魅了することでしょう。午後の部は、とらこ先生による新嘗祭にまつわるお話を中心に現代農業の問題について鋭い角度からお話をいただきます。 この機会に自国の始まりを知り、正しい未来に変えられる日本となりましょう。 【午後の部】とらこ先生 講演(14:00~16:30) ・由井寅子先生 農業生産法人・日本豊受自然農代表・自然農百姓 https://toyouke.com 日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)名誉会長・ZENホメオパス https://jphma.org/congress/ カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー(CHhom)名誉学長 https://www.homoeopathy.ac ----------------------------------------------- 由井寅子先生プロフィール 愛媛県の農家出身。英国在住時代に潰瘍性大腸炎に倒れ、オーガニックな食とドイツ発祥の自然療法ホメオパシーに命を救われる。 以後ホメオパシーを学び、ホメオパス(ホメオパシー療法家)として活動、1996年から日本にホメオパシー療法を本格導入し、日本におけるホメオパシー教育の礎を築く。 日本におけるホメオパシーの第一人者。 30年にわたるホメオパシーの臨床から、体・心・魂を癒すZENホメオパシーを確立する。 ZENホメオパシー療法家として国際的に活躍し、難病に苦しみ方々を救っている。 また、東日本大震災で被災地を回った経験から、日本の復興には、安心・安全・栄養ある食の供給が最優先課題と気づき、2011年に静岡県函南町に農業生産法人・日本豊受自然農株式会社を設立し、自然型農業に本格参入する。 自然な種を使い、土壌菌を培養、農薬・化学肥料を一切使用しない自然型農業からの六次産業化で日本人の健康向上、食料自給向上へ取り組んでいる。 生きとし生けるものすべてが健康で幸せに生きることができるよう、自然生活、自然な生き方を取り戻すことに力を注いでいる。
<アンケート>
●女性性のお話は自分にも当てはまるところがありました。 歴史のお話はとても興味深かったです。 ありがとうございました。
ログイン
メールアドレス/会員証NO
豊受モールのアカウントおよびパスワード
または
とようけTVにご登録のメールアドレスが
ご使用いただけます。
こちらは会員専用ページです
動画をご視聴いただくには
豊受モールのアカウントでログインしてください。
アプリ会員のアカウントはご利用いただけません。
メールアドレス/会員証NO
お客様は
スマートフォンアプリ版とようけTVの登録があるため
この認証画面が出ます。
このまま認証を行うか
豊受モールのIDでログインをするか
お選びください。
入力されたアドレスで受信した
認証番号を入力してください。
(10分以内)
認証番号入力
認証番号を再発行する
閉じるこのメールアドレスは
既にとようけモールに会員登録されています。
このメールアドレスでログインを行って下さい。
パスワードが違います。
認証番号が違います。
会員登録をしない場合、
1回限りの視聴となります。
よろしければ、下記の▢に
チェックを入れてお進みください。
新規会員登録
とようけTV-webに会員登録すると、配信動画や
購入した動画をいつでも視聴することができます。
とようけモールのIDとパスワードと共通になります。
会員登録される場合は、とようけTV-webの
利用規約をご確認・同意の上お進みください。
※「次へ」をクリックすると、とようけモールの
会員登録のページに移動します。
新規会員登録